その油大丈夫!?マーガリンなどのトランス脂肪酸はゴキブリも食べない、ゴキブリが避ける油

$岡山・倉敷 体と心のデトックス専門 毒だしで健康に『戻る』だけ

ついに7月がやってきて、
これから本格的な夏到来でしょうか。

気温が高くなると虫もいっぱいでてきます、
中にはお部屋でゴキブリに遭遇する人もいるかも。

ゴキブリ退治と言えば、ホウ酸団子ですが、
他にもめちゃくちゃ効果があるものがあります。

それはなんと、マーガリン

ゴキブリは雑食なのでなんでも食べるのですが、
なんとマーガリンは食べないんですね。

バターはもちろん寄ってきて食べるのですが、
マーガリンは避けて通るそうです。

なんで食べないかというと、もちろん体に悪いから。
ゴキブリもマーガリンを食べると死んでしまうのですね。

ーガリンは植物性油が原材料です。
バターはもちろん動物性。

そのため、植物性の方が健康的なイメージもあります。

さらに常温で溶けずに、オーブンや電子レンジで
温めときれいに溶けていくので重宝します。

パンに塗るのはやはりマーガリンという方もいるでしょう。

ですが、マーガリンは植物性油を原料に
【水素】を人工的に添加した油です。

バターとどちらが自然かというと、
有無をいわずバターですよね。

植物性油に水素を添加すればマーガリになる。

これはほとんどの方がご存知ですが、そこから
さらに水素を添加していけばどうなるか知っていますか。

【プラスチック】ができるのです。

つまり、マーリンというのは植物油を原料にして
プラスチックを作る前の段階とも言えるでしょう。

『 植物性プラスチック = マーガリン 』

ということですね。

植物性油に水素を添加した油全般を
トランス脂肪酸と呼びます。

一般的なトランス脂肪酸はマーガリン、ショートニング
ファストスプレッド、などがそうですね。

これらの油、特にマーガリンですがある特徴があります。
前述しましたが、常温で溶けにくいということです。

バターは基本的に10度以下の冷蔵保存が望まれます。
常温でもゆるくなったり、暑ときは溶けてしまいます。

しかし、マーガリンは常温でも溶けにくいのです。

そのため、輸送する時や保管するときは非常に便利。
運搬コストを下げるためには持ってこいですね。

ここで、良く考えてみてください。

人間の体温は36.0℃~37.0℃が一般的です。

これは、バターなら間違いなく溶けていく温度ですが、
マーガリンなどのトランス脂肪酸は溶けていくでしょうか。

さらに、学校給食用のマーガリンや製菓用のマーガリンなど、
保存を簡便にするためさらに融点(溶ける温度)を上げるよう
加工されているものもあります。

常温でも溶けにくい油はもちろん融点が高いわけで、
人間の体温でも溶けにくいかもしれません。

それが体の中に入るのですから、
固まりやすくなるのは
イメージがつきやすいと思います。

現にトランス脂肪酸は心筋梗塞や狭心症などの
心疾患の原因
になるといわれ先進国の多くで
かなり規制がかかっています。

また、こちらの書籍はトランス脂肪酸の
健康被害についてわかりやすく書かれています。

関心のある方は読んでみることをおすすめします。

・病気が嫌なら「油」を変えなさい

こちらはもう少し専門的、トランス脂肪酸の
化学的な変化なども詳しく書かれています。

・危険な油が病気を起こしている

さて、日本ではまだまだ一般的なマーガリンですが、
実はゴキブリも『食べないもの』なんですね。

現代社会で健康を守るには自分から積極的に情報を得て、
さらに照らし合わせて判断すること
が必要です。

自分で買う食品を選べない子どもたちのためにも正確な
情報を知り、安心安全な食生活を築いていきたいものです。

 

▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼

若返りの水の秘密をご存知ですか?

あなたの人生を7割変えてしまうかもしれない語られないお水の秘密を知りたくありませんか?

健全な精神は健全な肉体に宿る、という言葉の通り、僕らの体と心は密接に結びついています。

体を構成している水を変えれば、体が元気になって気持ちも変わり、5歳若返る。

そして、人生そのものが変わっていく。その常識を超えた水の秘密をこのメールセミナーでお伝えします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1981年生まれ、元看護師、青年海外協力隊として発展途上国での活動で常識が大きく変化し医療の限界も痛感。人が健康に生きるには自然な食べ物や環境が大切だと氣づく。帰国後、潜在意識や量子力学について学びコーチング・コンサルティングを行う。好きな食べ物はから揚げ。