不安をササっと落ち着けるには?

不安になることってありませんか?

やってもやっても成果が出ないとき、

仕事で大きな失敗をして周りの人たちの目がきびしくなった時、

大きなイベントを開催したは良いけど反応がなくって落ち込んだ時、

僕も時々、不安になることがあります。

あなたもありませんか?

今回は不安をササっと落ち着ける方法をお伝えします。

これも、沖縄でのダイビング中の学びですが、日常生活の中でも共通するところがあるので、意識して読んでみて下さい。

不安の最大のデメリットはポンコツの判断力になる

その前に不安な状態が続くコトのデメリットをお伝えしておきますね。

不安な状態というのは、体は緊張していて、理性的な判断ができない状態なんです。

だから、不安なまま仕事を続けているとさらに成果が出ない状態が続いてしまったりこじれた人間関係を修復しようとして、さらにこじれてしまったりすること、ありますよね。

それは、不安な状態で焦って理性的な判断ができない状態なんですね。

不安状態を落ち着けると理性的な判断ができて、モノゴトを好転させる行動がとれるようになります。

冷静に自分の状況をみて最適な行動をとれるようになるということ。

不安をササっと落ち着ける方法、大事な話しなので、続きを読んでみてください。

僕がダイビング中にパニくった理由

僕がダイビング中にパニクッたとき、水中で息をした時に海水を飲んじゃって、「自分のコントロールが効かない!!」って感じちゃったんですね。

飲みたくないけど、塩味の海水をガブっと飲んじゃって、やばい!という焦り。

それで、不安が強くなって軽いパニックになったんです。

で、そのとき、インストラクターの人が助けに来てくれました。

それで、鼻をつまんで耳抜きをするような仕草をしてくれました。

それを見て、僕も思い出したように耳抜きをしたところ、無事に耳抜きができました。

なんと、それだけでプチパニックが通常モードに戻ったんですよ。

耳抜きって水中で水圧に鼓膜を圧迫されるので、鼻をつまんで、息を吐いて内側に凹んだ鼓膜を中から空気圧をかけて戻す動作です。

耳抜きは、僕にとって難しくない動作だったんです。

で、鼻をつまんで、フンーーーとやって耳がペコっと戻った瞬間。

僕の心も戻ったんですね。

パニックになった原因が、コントロール不可能という不安だったんで、自分ができることに集中してやったところ、サクッとノーマルモードに戻ったということです。

不安なメンタルを落ち着けるおススメ記事

読むと落ち着くと(笑)、評判の記事です。

「できること」集中すると不安はスッと消えていく

これ、日常生活でも同じことがあります。

不安があるときは、自分に簡単にできることをやる、毎日やっている日課などがあれば、効果的です。

もし、そういうのがなければ、毎日やっていること、歯磨きとか皿洗いとかでも良いです。

日常的に「できる」ことを集中してやる。

すると、安心できます。

すでに慣れてできる状態を感じるわけなんです。

不安をササっと落ち着けるにはいつもやっていること、簡単にできることに集中するコト。

もし、あなたがアワアワして不安になってしまったときは、試してみてくださいね。

これぐらいの余裕が欲しいですよね~。

ウミガメにも遭いました!ラッキー

▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼

若返りの水の秘密をご存知ですか?

あなたの人生を7割変えてしまうかもしれない語られないお水の秘密を知りたくありませんか?

健全な精神は健全な肉体に宿る、という言葉の通り、僕らの体と心は密接に結びついています。

体を構成している水を変えれば、体が元気になって気持ちも変わり、5歳若返る。

そして、人生そのものが変わっていく。その常識を超えた水の秘密をこのメールセミナーでお伝えします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

1981年生まれ、元看護師、青年海外協力隊として発展途上国での活動で常識が大きく変化し医療の限界も痛感。人が健康に生きるには自然な食べ物や環境が大切だと氣づく。帰国後、潜在意識や量子力学について学びコーチング・コンサルティングを行う。好きな食べ物はから揚げ。